トルコリラ攻略

注目の通貨トルコリラを攻略しよう!というテーマで記事を更新するカテゴリです。




トルコリラ ドルコスト平均法による長期戦略その2
前回に続き、ドルコスト平均法によるトルコリラ投資の基本です。 スワップ狙いのトレードなので、基本的によほどの高値掴みをしなければいつ買ってもOKなのが魅力ですが、それには条件があります。 一度に全部の資金を投入するのではなく、一定の金額に分けて何度
トルコリラ 小額から始めるリラ資産構築その2
トルコリラ投資を活用したFXでの資産形成、今回は2回目です。 やや低めのレバレッジで買いポジションを保有し続けるという、極めてシンプルな投資です。このメルマガは現在トルコリラシリーズをお届けしているので、これまでに何度かバイアンドホールド戦略などを解説し
トルコリラ 小額から始めるリラ資産構築その3
平均的な相場で、トルコリラ円の買いポジションを持っていると1万リラあたり1日100円少々のスワップが付きます。これを単純に1ヶ月に換算すると3000円少々、年間だと4万円弱です。 1年間持ち続けていることで得られるスワップは、再投資できるほどの金額になり
トルコリラ スワップの業者格差が激しい!
高いスワップ金利を活用した長期的な投資に妙味があるトルコリラですが、ここで注意したいのは口座を開設するFX取引会社の選択です。 やはり流動性の低い新興国通貨なのでFX各社の扱いにはかなりの開きがあり、買いポジションに対する受け取りスワップもまちまちです。
トルコリラ 外為どっとコムのトルコリラってどうよ?
前回、トルコリラ円の受け取りスワップが大きいFX取引会社として外為どっとコムをご紹介しました。他にも100円を超えている取引会社はいくつかありますが、その中でもメジャーでFX専業の会社を取り上げることにしました。 外為どっとコムのトルコリラ円受け取りスワ
トルコリラ 3月31日に注意せよ
トルコリラだけに限ったことではありませんが、外為の世界には3月31日に注意せよという格言があります。3月31日といえば日本では年度末にあたる日で、多額の決済が発生します。 輸出企業や輸入企業など、外貨を売買する企業からの大口注文が入りやすく、米ドルやユー
トルコリラ ドルコスト平均法の応用で積み立て
長期的にポジションを買い増していく時の基本戦術として知られているのが、ドルコスト平均法です。これはとても面白い戦術で、長期的に投資商品を買い増していく時に大変有効です。トルコリラ投資にも通用する方法なので、トルコリラシリーズの最終回に解説したいと思います。
<< 前ページ | 1 | 2 | 3 |